冬期休暇中に金沢へ行きました。
冬期休暇中に金沢へ行きました。 ↑鼓門JR金沢駅の東側にあります。 ↑鼓門をJR金沢駅側から望む駅からアーケードで繋がっています。 ↑兼六園金沢へは二十数年ぶりに来ました。冬景色の金沢は初めてです。 ↑兼六園が続きます …
2023.01.06 須佐見
冬期休暇中に金沢へ行きました。 ↑鼓門JR金沢駅の東側にあります。 ↑鼓門をJR金沢駅側から望む駅からアーケードで繋がっています。 ↑兼六園金沢へは二十数年ぶりに来ました。冬景色の金沢は初めてです。 ↑兼六園が続きます …
2022.12.23 須佐見
Dr.コトー診療所は、沖縄県の最西端の有人島「与那国島」で撮影されました。山田貴敏の同名漫画を原作に、2003年と2006年に連続ドラマとして放送された名作テレビドラマ「Dr.コトー診療所」の16年ぶりの続編となる劇場版…
2022.12.22 須佐見
先日、広島県の尾道に行く途中で3カ所の観光地に立ち寄りました。 ↑1859年に建造された常夜燈は鞆の浦のシンボルです 「崖の上のポニョ」のロケ地としても知られています。 ↑のどかな漁村です ↑「福禅寺 対潮楼」からの眺め…
2022.12.19 須佐見
先日、観光で広島県の尾道へ。 ↑JR尾道駅の建物2階から駅前広場と瀬戸内海と向かいの向島を望む。 ↑向島へはいくつかのフェリー乗り場があります ここはJR尾道駅に近いフェリー乗り場です。 ↑少し東へ歩いたところにあるフェ…
2022.12.15 須佐見
エースホーム前のイチョウは半分くらい落葉しました。 今年の残り半月も宜しくお願い致します。 ***********************************************************芦屋市・西…
2022.12.12 須佐見
今年の10月末に行った「六甲ミーツ・アート芸術散歩2022」の有料ゾーンの写真を紹介していませんでしたので、アップさせて頂きます。↓下記の一般公開作品のブログの続きですhttps://www.acehome-joho.c…
2022.12.08 須佐見
先日、阪神電車のホームで電車待ちをしていると、向かいのホームに甲子園球場100周年のラッピング電車が入線しました。2024年に阪神甲子園球場は100周年を迎えようとしており、それを祝うイベントが色々と開催されるそうです。…
2022.12.04 須佐見
5回目の新型コロナウィルスのワクチン接種を受けました。1回から4回目まで全てファイザー製のワクチンを接種しました。今回もファイザー製ですが、オミクロン株対応のワクチンでした。エースホームでは感染対策を万全に講じて営業して…
2022.12.03 須佐見
姫路城に隣接した好古園(すいこえん)の紅葉を観てきました♪姫路城の南西側に位置する屋敷跡の庭園です。写真で楽しんでもらえたらと思います。 ↓好古園の公式ホームページhttps://www.himeji-machishin…
2022.12.02 須佐見
今朝のWカップグループリーグ最終戦は日本2×スペイン1で勝ちました!どこまで勝てるか今後にも期待します。 次戦は12月6日(火)午前0時(5日深夜12時)開始です。 ***************************…