神戸六甲ミーツ・アート2025 beyondが開催中です♪
神戸六甲ミーツ・アート20255 beyond が、今年も六甲山の山頂周辺で開催されています。開催期間は2024年8月23日(土)~11月30日(日)の約3カ月間です。今の時期、六甲山頂周辺は少し涼しいと思います。ワタク…
2025.09.11 須佐見
神戸六甲ミーツ・アート20255 beyond が、今年も六甲山の山頂周辺で開催されています。開催期間は2024年8月23日(土)~11月30日(日)の約3カ月間です。今の時期、六甲山頂周辺は少し涼しいと思います。ワタク…
2025.09.09 須佐見
阪神タイガースがリーグ優勝して、阪神百貨店・阪神梅田本店では優勝セールが開始されています♪期間は9月8日(火)~14日(日)の7日間です。阪神百貨店・阪神梅田本店の公式ホームページhttps://web.hh-onlin…
2025.09.07 須佐見
阪神タイガースがマジック1になりました♪ここ数日で優勝決定が間違いないです! ***********************************************************芦屋市・西宮市の不動産の…
2025.08.30 須佐見
「地球の歩き方 兵庫 2026~2027」が販売開始されています♪兵庫県を「日本の縮図」と表現されています。地元民が読んでも新しい発見がありそうです。 **********************************…
2025.08.22 須佐見
大阪空港(伊丹空港)隣接の豊中つばさ公園「ma-zica」では、着陸直前の飛行機を真下から間近に見ることができます♪施設名の通り「ma-zica」間近で見れます。 ↑豊中つばさ公園「ma-zica」の駐車場入口 ↑駐車料…
2025.08.01 須佐見
朝日新聞の土曜日の夕刊が8月から休刊となります。どこの新聞社も土曜日の夕刊は休刊となるようです。夕刊の新聞配達員の方に聞くと、エースホームのあるエリアに配布している新聞配達業者は2社のみで、読売新聞社と、朝日新聞の会社が…
2025.07.31 須佐見
阪神タイガースは昨日も阪神甲子園球場で勝ってマジック点灯となりました、強いです。阪神電車「芦屋駅」で阪神タイガースのラッピング電車を見ました♪大阪方面行きのホームから神戸方面行きの特急電車を撮影。 ↑右手が神戸方面 ↑左…
2025.07.26 須佐見
カインズ神戸深江店で備蓄米を買って食べてみました。カインズ神戸深江店は阪神電車「深江駅」から南へ行った人口島「深江浜」の真ん中くらいにあります。 ↑店舗入ってすぐの階段・エレベーター横で販売されていました。 ↑1人10点…
2025.07.14 須佐見
書店で見かけました。リカバリーウエアが色々なメーカーから販売されてますね。どれくらい効果が実感できるのか気になります。もう少し様子を見ます。 ***************************************…
2025.07.12 須佐見
神戸市灘区にある横尾忠則現代美術館に行きました! ↑横尾忠則現代美術館の建物外観王子公園の南側にあります。 ↑横尾忠則現代美術館の建物入口 ↑地図 ↑「ひょうごプレミアム英術デー」で無料で入館できました。 ↑横尾忠則氏が…