エースホーム前のイチョウは半分くらい落葉しました。 今年の残り半月も宜しくお願い致します。
エースホーム前のイチョウは半分くらい落葉しました。 今年の残り半月も宜しくお願い致します。 ***********************************************************芦屋市・西…
2022.12.15 須佐見
エースホーム前のイチョウは半分くらい落葉しました。 今年の残り半月も宜しくお願い致します。 ***********************************************************芦屋市・西…
2022.12.13 須佐見
神戸市灘区、JR六甲道駅の南側にある「つけ麺 繁田 (つけめん しげた) 」で、お昼にランチで頂きました。先日にTV放映されていた「バナナマンのせっかくグルメ」で、ギャル曽根さんが美味しそうに食べていたので、一度食べてみ…
2022.12.12 須佐見
今年の10月末に行った「六甲ミーツ・アート芸術散歩2022」の有料ゾーンの写真を紹介していませんでしたので、アップさせて頂きます。↓下記の一般公開作品のブログの続きですhttps://www.acehome-joho.c…
2022.12.11 須佐見
ヤクルト1000がストレスの緩和や睡眠の質向上を謳い、店頭から売り切れるほどのヒット商品となりました。ヤクルト1000に続いて、ピルクル・ミラクルケアも睡眠の質を改善し、日常生活の疲労感を軽減する商品として販売開始されて…
2022.12.10 須佐見
芦屋市にふるさと納税すれば、ぐるなび掲載のミシュラン星付店舗で食事が無料で頂けます。芦屋市はぐるなびと提携して芦屋市内のミシュラン星付名店で、ふるさと納税の返礼品として食事券がもらえる事になりました。残念ながら芦屋市内在…
2022.12.09 須佐見
先日、神戸市/三宮の中華料理店「老上海」で忘年会がありました。毎年、芦屋市と西宮市の不動産会社の営業マンが30人前後集まる、忘年会または新年会がこのお店を貸し切って開催されます。あっちの席へ行って話して、こっちの席で盛り…
2022.12.08 須佐見
先日、阪神電車のホームで電車待ちをしていると、向かいのホームに甲子園球場100周年のラッピング電車が入線しました。2024年に阪神甲子園球場は100周年を迎えようとしており、それを祝うイベントが色々と開催されるそうです。…
2022.12.06 須佐見
英洋軒/姫路駅前店という立ち飲み店で、お昼からビールと餃子を頂きました。姫路市内に数店舗ある一店舗です。先日にブログで書いた、姫路城に隣接した好古園(すいこえん)の紅葉を観てきた途中に立ち寄りました。 ↑店舗の外観JR姫…
2022.12.05 須佐見
某スーパーの売り場にて。ゆかりは昔から知っていて何度も食べてます。ひろしとあかりは初めて見ました。昔から有ったのでしょうか?ひろしは広島菜で、あかりはピリ辛たらこだそうです。今度、買ってみようと思います。 *******…
2022.12.04 須佐見
5回目の新型コロナウィルスのワクチン接種を受けました。1回から4回目まで全てファイザー製のワクチンを接種しました。今回もファイザー製ですが、オミクロン株対応のワクチンでした。エースホームでは感染対策を万全に講じて営業して…