長崎に行きました♪
長崎に行きました♪長崎は35年ほど前の学生時代に1度来て、2度目の訪問です。今回のメインは「軍艦島上陸」で、天候に恵まれて上陸達成しました。 ↑軍艦島クルーズ船乗り場と稲佐山 ↑軍艦島上陸しました! ↑出島昔の状態に復活…
2023.08.01 須佐見
長崎に行きました♪長崎は35年ほど前の学生時代に1度来て、2度目の訪問です。今回のメインは「軍艦島上陸」で、天候に恵まれて上陸達成しました。 ↑軍艦島クルーズ船乗り場と稲佐山 ↑軍艦島上陸しました! ↑出島昔の状態に復活…
2023.08.01 須佐見
ビックビーンズ芦屋店でお惣菜などを買って食べました! ↑店舗外観駐車場は隣接してあります。(第2駐車場が南側にあります。)以前、神戸屋レストラン芦屋店があった場所です。 ↑値札(名札)が付いていないのは電話注文して取りに…
2023.07.31 須佐見
長崎の軍艦島(端島)に上陸できました!軍艦島上陸ツアーは5社くらいの船舶会社から午前便・午後便と運行されていますが、長崎市の定めた規定より波高や風の強さが超えると上陸できず、上陸できる確率は7割強くらいと言われています。…
2023.07.30 須佐見
夙川まつりが2023年7月29日(土)と30日(日)に開催されます♪たいことぼんおどり・抽選会・出店・放水体験・キッズチアダンス等があります。よろしけれが行ってみてください。 ↑チラシ ↑地図 *************…
2023.07.29 須佐見
7月29日(土)に、芦屋中央公園グラウンドで「芦屋浜夏まつり」が開催されます♪各種イベントや出店が出店する地元運営のお祭りです。よろしければ行ってみてはいかがですか? ↑ポスター ↑地図 ****************…
2023.07.28 須佐見
奄美大島の「島とうふ屋」でお昼にランチで島豆腐定食を食べました。 ↑島とうふ屋の外観お昼時は外した時間でも待ち時間が有りました。 ↑店内古民家風の建物です。 ↑テーブルとイスは大衆食堂っぽいです(笑)。 ↑週替わり定食の…
2023.07.27 須佐見
奄美大島にある「けいはんひさ倉」で、お昼にランチを食べました!鶏飯(けいはん)は奄美大島の名物料理です。 ↑店舗外観午前11時の開店時間に行きました。 ↑店内の様子テーブル席と座敷席があります。 ↑メニュー ↑鶏飯(けい…
2023.07.25 須佐見
昨日は打出天神社の天神祭り(夏祭り)に行きました♪芦屋市春日町/阪神電車「打出駅」の北側にある神社です。コロナ明けで今年はだんじりと出店が復活していました。久しぶりの賑やかさでした。 ↑だんじり ↑のぼり ↑鳥居と出店 …
2023.07.24 須佐見
7月24日(月)・25日(火)は打出天神社の天神祭りです。だんじりや屋台も登場します。 ↓エースホームも御祝儀をさせて頂きました ↓内輪にエースホームが掲載されています ↓地図 *********************…
2023.07.23 須佐見
芦屋花火大会・芦屋サマーカーニバルに行ってきました! ↑芦屋花火大会 ↑ステージ去年はありませんでしたが復活しました。 ↑屋台の出店(南側) こちらも去年はありませんでしたが復活しました。 ↑屋台の出店(北側)凄い入場者…