芦屋市の給食 小学校 中学校 公立
芦屋市内にある公立の小学校の給食は各学校の給食の調理師さんが独自に考えた献立の給食が提供されています。
そんな給食にまつわるお話しとレシピが書籍となりました。
1,000円+税で芦屋市役所で購入しました。
2017.06.02 須佐見
芦屋市内にある公立の小学校の給食は各学校の給食の調理師さんが独自に考えた献立の給食が提供されています。
そんな給食にまつわるお話しとレシピが書籍となりました。
1,000円+税で芦屋市役所で購入しました。
2017.06.01 須佐見
芦屋市役所はこの4月に部署移転などリニューアルされています。
下記は新しいニュースかと思いますが、以前から有ったらゴメンナサイ。
「ご出生」記念の写真を撮れるスペース。
芦屋市のオリジナル婚姻届。
2017.05.30 須佐見
郵便料金が平成29年(2017年)6月1日から値上げされます。
はがきが値上がりとなります。52円から62円に値上がりします。年賀状は据え置きです。
定形外郵便も値上がりします。規格外という料金が追加されたので要注意ですね。
2017.05.29 須佐見
昨日、南芦屋浜ウォーターパークでは子供さんが水遊びをしていました。
南芦屋浜下水処理場の西側にあり、下水処理施設で高度に処理された水を使っているそうです。
無料で遊べて、小学校の低学年以下の子供さんにオススメです。
2017.05.28 須佐見
今日はヤフー!ブログに『ソルト&ペッパー SALT&PEPPER AHIYA フレンチ食堂 ディナータイムに飲み放題の宴会 @芦屋市精道町』を書きました♪
六甲アイランドにあるホテルプラザ神戸のコック長だった方が腕を振るわれているので、どの料理もホテルレベルのお味です。
2017.05.27 須佐見
今日はヤフー!ブログに『ラーメン人生JET 福島本店 @大阪府大阪市福島区』を書きました♪
詳細記事につきましては、大変お手数ですが下記の「ヤフー!ブログ」からご覧頂きますように、宜しくお願い致します。
2017.05.26 須佐見
今日は神戸市内の物件の売却相談を受けて、物件調査の為に神戸市役所へ。
久しぶりに神戸市役所1号館の24階にある展望ロビーへ。
無料でこの景色が見られるのでオススメではあります。
2017.05.25 須佐見
リフォーム事例集の事例を追加しました!
「リフォーム前」→「リフォーム後」の写真を掲載しています。
是非、参考にご覧ください。
リフォームのご相談もお気軽に♪
2017.05.23 須佐見
芦屋バルが平成29年(2017年)5月27日(土)に開催されますね。チケットは、前売りなら5枚綴りで3,500円、当日なら5枚綴りで4,000円です。
1綴りを数人でシェアして使用することもOKで、余ったら「あとバル」で使用可能です。
2017.05.22 須佐見
高級生食パンの「乃がみ」が新商品を販売開始しますね。
1本(2斤)800円(税抜)と食パンでは高いですが、菓子パンや惣菜パンを食べるのと比較すると「アリ」なんだと思います。