10日間天気予報 時間別の天気まで当たるのか?
9月になって秋らしい気温になりましたね。
日本気象協会tenki.jpでは今日から10日間の天気予報を発表しています。
今日から16日(火)の予報まで出ています
1日を4つに分けた時間帯別まで出ています。
2017.09.07 須佐見
9月になって秋らしい気温になりましたね。
日本気象協会tenki.jpでは今日から10日間の天気予報を発表しています。
今日から16日(火)の予報まで出ています
1日を4つに分けた時間帯別まで出ています。
2017.09.05 須佐見
かもめーる/暑中見舞いはがきの当選番号発表が昨日ありました。
最低でも下4ケタが合っていないと当たらないです。
ワタクシ、記憶の限りでは一度も当たった事が有りません。
まだチェックされていないようでしたら見てみてください。
2017.09.04 須佐見
今日はヤフー!ブログに『鱧 はも 淡路島から船で渡った沼島(ぬしま)でハモのフルコースを食べる 民宿お食事処あさやま 朝食編 ランチも可』を書きました♪
朝食全景。
朝食に鱧は「有る?」「無い?」
ランチメニュー
2017.09.03 須佐見
自転車保険に入っていますか?
少し前から保険加入は義務化されています。
我が家では「一般社団法人 兵庫県交通安全協会」という行政が関わっている自転車保険に加入しています。
2017.09.02 須佐見
色々なお仕事の依頼をお受けしています。
農地(田・畑)の売買もさせて頂いています。
「田→田として使う為の売買」と「田→住宅用地として使う為の売買」等、これからの使用用途によっても許認可の種類は変わります。
2017.09.01 須佐見
今日はヤフー!ブログに『鱧 はも 淡路島から船で渡った沼島(ぬしま)でハモのフルコースを食べる 民宿お食事処あさやま』を書きました♪
淡路島の南東部にある土庄にある港から船で渡ります。
鱧(ハモ)づくしは初めてです
足が早く(鮮度がすぐに落ちる)のでここでしか食べれない部位や食べ方も多いです。
2017.08.31 須佐見
本日、三井住友銀行の住宅ローン弊社担当の行員さんが「9月の住宅ローン金利表」を持ってきてくれました。
三井住友銀行の一例ですが、目立って変わった所を言いますと、変動金利は最大優遇を受けると金利は0.500%です。
固定金利は35年固定で1.66%です。
2017.08.29 須佐見
今日は大阪の中之島フェスティバルタワーウエストでお勉強です。 ↑写真は以前行った時に撮ったモノです この写真は北側から撮ったモノで、左手がフェスティバルタワーウエストで、右側にフェスティバルホールが有ります。 それでは行…
2017.08.28 須佐見
平成29年(2017年)1月~8月はこんな仕事をさせて頂きました。
色々なお仕事や結構な幅の金額のお取引をさせて頂いています。
「こんな仕事はやってもらえるかな?」というような事もお気軽にご相談ください。
2017.08.27 須佐見
今日はヤフー!ブログに『あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン うずの丘店 @兵庫県南あわじ市うずの丘大鳴門橋記念館』を書きました♪
淡路島と四国の徳島との間に架かる「大鳴門橋」を見下ろす丘の上にある施設内とお店です。
全国ご当地バーガーグランプリで1位と2位を獲得した「あわじ島バーガー」を頂ました。