今日はヤフー!ブログに『芦屋comecome 芦屋カムカム ディナータイムにコース料理を食べる @芦屋市茶屋之町』を書きました♪
今日はヤフー!ブログに『芦屋comecome 芦屋カムカム ディナータイムにコース料理を食べる @芦屋市茶屋之町』を書きました♪
体に優しい野菜料理が多いお店です。
芦屋市のお話
2018.02.10 須佐見
今日はヤフー!ブログに『芦屋comecome 芦屋カムカム ディナータイムにコース料理を食べる @芦屋市茶屋之町』を書きました♪
体に優しい野菜料理が多いお店です。
不動産のお話
2018.02.09 須佐見
芦屋市と西宮市の不動産市況についてです。
春の住み替えシーズンにめけての物件の動きが活発です。
マンションは例年同様に売り物件が多く出て、成約となっていっています。
一戸建て(新築・中古)と土地に関しては、動きが多くないと思います。
食べ歩きブログ
2018.02.08 須佐見
今日はヤフー!ブログに『焼肉吉田 本店 お昼のランチに焼肉定食を食べる @大阪市鶴橋』を書きました♪
不動産のお話
2018.02.06 須佐見
平成30年度税制改正大綱の概要が発表されました。
改正となった税制の詳細です。
気になる税制やご不明な点はお尋ねください。
芦屋市のお話
2018.02.05 須佐見
芦屋市のマラソン大会「芦屋ファンラン 2018」が平成30年4月8日(日)に開催 されます。
芦屋市中央公園をスタートして3キロからハーフマラソンまで、ファミリーでも楽しめる大会です。
走った後は芦屋中央公園の桜で花見をしながら、出店の飲食店で好きな物を買って一日過ごせます。
西宮市のお話
2018.02.04 須佐見
今日はヤフー!ブログに『ラーメン魁力屋 西宮店 京都白川 お昼のランチで食べる』を書きました♪
特製醤油ラーメン(大)などを頂きました。
その他
2018.02.03 須佐見
大阪でも仕事してます!
初めて生野区のコリアンタウンに立ち寄りました♪
JR環状線の「桃谷駅」から北東へ約1キロほどの場所となります。
JR環状線の「鶴橋駅」から南東へ約1.5キロくらいでしょうか?
不動産のお話
2018.02.02 須佐見
弊社が売却依頼を頂いた物件が売れてます。
3物件の売却依頼を頂いていましたが、昨日に1件が契約となり、来週末にもう1件が契約予定となりました。
芦屋市内で3億円以上の中古マンションも売りに出てます。
食べ歩きブログ
2018.02.01 須佐見
今日はヤフー!ブログに『麺屋 極鶏(ごっけい) 濃厚な鶏スープのラーメン @京都市左京区一乗寺』を書きました♪
行列ができる人気店で、玉子かけご飯セットをオーダーしました。
不動産のお話
2018.01.30 須佐見
明日の最低気温の予報は0℃で、山間部はそれ以下の気温になると思われます。
空き家でよくある話しですが、凍結対策で給湯器のブレーカーはオンにしておいてください。
給湯器は中に循環している水が凍ると管が破裂する恐れがあるので、ブレーカーを上げていると予熱のヒーターで温められた状態となり凍結防止となります。