西宮市 甲東梅林 梅が咲き始めています
昨日の定休日に西宮市の甲東園にある甲東梅林へ梅を見に行ってきました。
2016.03.03 須佐見
昨日の定休日に西宮市の甲東園にある甲東梅林へ梅を見に行ってきました。
2016.03.01 須佐見
ヤフーブログに『ラーメン荘 これが好きだから 東京/二郎系のような大盛りラーメン @西宮市の阪急電車・阪神国道駅近く』を書きました!
2016.02.29
芦屋市のJR/芦屋駅と西宮市の阪急/夙川駅間の山手幹線に「みなと観光バス」のバスが走っています。
その会社のホームページでは、バスの現在位置情報が分かります。
2016.02.28 須佐見
平成28年(2016年)3月6日・日曜日に「第六回 芦屋 梅祭り」が開催されますね。
2016.02.27 うえせい
総務省公表の2015年国勢調査によると、芦屋市と西宮市の人口は増えています。
芦屋市が2.4%増で、県内トップの増加率です。
西宮市は1.1%の増加で2位でしょうか?
神戸市は全体では減少していますが、中央区・灘区・東灘区の阪神間は増えています。
2016.02.26
先日、神戸元町のお客様宅に伺った帰りに時間が有ったので「相楽園」に寄ってみました。
2016.02.25 須佐見
今日はヤフーブログに『びわこ食堂 とりやさい鍋 @滋賀県の木之本インターチェンジ近く 』を書きました!
2016.02.23
土地をお探し・ご検討の方 どんな建物が建築できるのかご相談ください。
「この土地にはどれくらいの大きさの建物が建てられるのか?」
「高さや陽あたりの規制はどうなのか?」
「セットバックって?」
「隣地後退って?」
など、今日現在も商談中のお話しもあり承っております。
2016.02.22 須佐見
今日は西宮市内の同業者さんと昼食を共にしました。
話題は西宮市元市会議員「野々村竜太郎氏」の話となりました。
本日現在もご本人のブログがあるということで、ネット検索すると一発で出てきました。
2016.02.21 須佐見
今日の午後、仕事の空時間に息子のサッカーの試合の観戦をしてきました。
場所は芦屋市の南芦屋浜にある「ミズノスポーツプラザ潮芦屋」です。