芦屋市立あしや温泉 芦屋市運営の源泉が温泉の公衆浴場 @芦屋市呉川町
芦屋市呉川町にある芦屋市運営の源泉が温泉の公衆浴場「芦屋市立あしや温泉」に久しぶりに行ってきました。
2018.11.04 須佐見
芦屋市呉川町にある芦屋市運営の源泉が温泉の公衆浴場「芦屋市立あしや温泉」に久しぶりに行ってきました。
2018.11.03 須佐見
今日はヤフー!ブログに『炭火焼鳥せっちゅう本店 @芦屋市東山町 コース料理と飲み放題を頂く』を書きました!
焼鳥のコース料理と飲み放題を頂きました。
2018.11.02 須佐見
阪神電車/西宮駅にあるエビスタ西宮が増床してリニューアルしました。
増床部分の1階にはストリートキッチンが出来ました。
2階と3階もあります。
2018.11.01 須佐見
西宮市内の北側にある甲山森林公園で、2018年(平成30年)11月4日(日)に「こどもフェスタ」が開催されます。
今年リニューアルされた甲山森林公園の管理事務所・ビジター棟・芝生広場などのお披露目も兼ねているそうです。
飲食ブースやたくさんのイベントが芝生広場を中心に出店します。
2018.10.30 須佐見
作らず繕う-TSUKUROU-マルシェ平成30年(2018年)11月3日(土)に芦屋市宮塚町の宮塚公演で開催されます。
モノづくり・コトづくりの作家さんが出店、スープ屋さん(リストランテ・ラッフィナート)が出店、アコーディオン演奏があるそうです。
午前11時~午後4時まで開催で入場無料です。
2018.10.29 須佐見
今日はヤフー!ブログに『ラ・コリーナ近江八幡 クラブハリエ たねや 滋賀県の近江八幡 バームクーヘンを食べる 』を書きました!
バームクーヘンを購入しました。
2018.10.28 須佐見
芦屋川ハロウィンキャンドルナイト2018が、芦屋市の阪急「芦屋川駅」の南側の東岸で、平成30年(2018年)10月28日(日)本日開催されます。
キャンドルの、ほのかな明かりの雰囲気が良いイベントです。
2018.10.27 須佐見
どうなる!?日本経済・景気の行方 経済評論家 上念司 氏 特別講演
本業は「経済評論家」ではなく、会社経営者(代表取締役)でいくつもの業態の会社を運営されているからこその経済・景気の予想をされていました。
TV出演時や東京講演では話せない、地方でのみ話せる裏話も面白かったです。
2018.10.26 須佐見
今日はヤフー!ブログに『松茸屋 魚松 信楽店 名物!暴れ食い 近江牛と松茸のすき焼き食べ放題 @滋賀県甲賀市信楽町』を書きました!
滋賀県の信楽にあります。
近江牛のすき焼き食べ放題と松茸の食べ放題の昼食(ランチ)を頂きました。
2018.10.25 須佐見
兵庫県宅地建物取引業協会/芦屋・西宮支部の日帰り懇親旅行に行きました。
今回は滋賀県の信楽と近江八幡へ行きます。
次回以降に「昼食編」と「ラ・コリーナ近江八幡編」を書きます。