芦屋市の「緊急事態宣言」解除後の状況 電話相談窓口の案内
芦屋市の「緊急事態宣言」解除後の状況と電話相談窓口の案内です。 ↑JR芦屋駅北側の駅前商店街で昨夜20時過ぎに撮影。飲食店は8割くらい営業してました。3密を心がけながら、営業を頑張ってほしいです。 ↑電話相談窓口の案内で…
その他
2020.05.23 須佐見
芦屋市の「緊急事態宣言」解除後の状況と電話相談窓口の案内です。 ↑JR芦屋駅北側の駅前商店街で昨夜20時過ぎに撮影。飲食店は8割くらい営業してました。3密を心がけながら、営業を頑張ってほしいです。 ↑電話相談窓口の案内で…
芦屋市のお話
2020.05.22 須佐見
兵庫県では「緊急事態宣言」が解除されました。食べ歩きブログを再開しようと思います。テイクアウトメニューもあります。芦屋市のJR芦屋駅の南側、国道2号線沿いにある「かごの屋 芦屋店」へ。今年の2月に行って、お昼にランチを食…
不動産のお話
2020.05.21 須佐見
昨日は芦屋川沿いを北上して高座の滝まで散歩しました。 芦屋川駅から六甲山最高峰へ上る登山道の入口となる場所です。この先は狭い登山道となるので、コロナ対策で3密を避けるために自粛しました。 今日、兵庫県と大阪府と京都府では…
その他
2020.05.19 須佐見
芦屋市の出前状況です。出前の対応が可能な店舗が増えたとの事で調べました。「芦屋市 出前」と検索すると「出前館」のホームページが1番に出てきます。エースホームの所在地「芦屋市 宮川町」で検索すると、30店舗以上が出前可能と…
その他
2020.05.18 須佐見
公立小学校は週一回の登校が始まりました。3密を避けながら、安全に元の状態に戻ってほしいですね。公立中学校も始まるそうです。 ************************************************…
その他
2020.05.17 須佐見
特別定額給付金の申請書類が届きました。我が家は3人家族なので30万円です。アベノマスクはいつ届くのでしょうか? マスク不足は解消されつつあるようですが、早く届くほうが良いです。 *********************…
不動産のお話
2020.05.16 須佐見
兵庫県では新型コロナウィルスによる休業要請を一部解除する事となりました。それに伴い、今まで売り出すタイミングを見計らっていた売主様などの新規登録物件が増えています。 昨日は一般物件21件、会員物件を含めた全物件27件が新…
お知らせ
2020.05.15 須佐見
「新型コロナウィルス感染症に関する各省庁の支援策まとめ」のご紹介です。兵庫県宅地建物取引業協会がまとめたページです。 ↑トップページのイメージ住宅ローンや家賃などの困りごとに相談できる窓口や施策があります。よろしければ一…
不動産のお話
2020.05.14 須佐見
芦屋市楠町で、 賃貸 の一戸建ての新規募集開始を開始します。 ↑建物外観(北側より) ↑ 玄関回り ↑ 電動シャッター付ガレージは並列2台駐車可 ↑ 建物外観(南側より) ↑ 屋上プール ↑ 屋上プール ↑ リビング ↑…
その他
2020.05.12 須佐見
写真は「阪神タクシー」。最近、白色と黒色のタテジマの「阪神タイガースカラー」の車両を見ませんね。 カッティングシートで貼られていて、新型コロナウィルスによる自粛で剥がされたのでしょうか?プロ野球・サッカーJリーグ、早く試…