神戸屋レストラン 甲子園店 お昼にランチを食べる @西宮市甲子園三保町
西宮市甲子園三保町にある「神戸屋レストラン 甲子園店」で、お昼にランチを食べました♪芦屋店(今はビックビーンズ)と西宮店(国道171語線沿いの店舗)が閉店となり、久しぶりの神戸屋です。「神戸屋パン」の直営レストランとなり…
西宮市のお話
2022.06.20 須佐見
西宮市甲子園三保町にある「神戸屋レストラン 甲子園店」で、お昼にランチを食べました♪芦屋店(今はビックビーンズ)と西宮店(国道171語線沿いの店舗)が閉店となり、久しぶりの神戸屋です。「神戸屋パン」の直営レストランとなり…
芦屋市のお話
2022.06.19 須佐見
JR「芦屋駅」北側にある大丸モンテメール本館3階で「北海道スイーツフェア」が開催されてますね♪期間は6月20日(月)までです。ワタクシ、マルセイバターと白い恋人が大好きです(笑)。 *******************…
西宮市のお話
2022.06.18 須佐見
夙川公園のアジサイが満開になってます♪ 阪急「苦楽園口駅」の東側、苦楽園口橋の南側で撮影しました。 お散歩にいかがですか? ************************************************…
西宮市のお話
2022.06.17 須佐見
生餃子専門店「新月 西宮夙川店」さんは店内で手作りされてました♪JR「さくら夙川駅」の北側、西宮大沢線筋沿いに少し前から「新月餃子」というテイクアウト店がオープンしてます。無人餃子販売店かと思ったら、店内で手作りされて店…
不動産のお話
2022.06.16 須佐見
販売中の物件が減っています。 エースホームのホームページに掲載させて頂いている物件総数は、本日現在610件です。内訳は一般物件数497件+会員物件数113件の合計610件となります。新型コロナウィルス発生前(2年半前)の…
食べ歩きブログ
2022.06.14 須佐見
JR尼崎駅近くのキューズモール内にある「天ぷら 天助 尼崎キューズモール店 」で、お昼にランチを頂きました♪ ↑店舗外観 尼崎キューズモールの4階にあります。 ↑店頭のサンプル創業は昭和22年との事。 ↑カウンター席テー…
西宮市のお話
2022.06.13 須佐見
西宮市の阪神「西宮駅」の南側にある「鶏壱(とりいち)」で、夜に会合で頂きました。 ↑店舗外観(分かりにくいです)阪神西宮駅の南東側、西宮市与古道町にあります。阪神西宮駅の南側の繁華街の東端、 南北の通り「市役所筋」の東側…
食べ歩きブログ
2022.06.12 須佐見
ヨックモックの洋菓子を頂き有難う御座います!洋菓子を頂くのが3日連続となります♪ ↑ヨックモックの洋菓子美味しく頂きました。 ↑一昨日頂いたアンリ・シャルパンティエの洋菓子抹茶のフィナンシェは初めて食べました。 ****…
芦屋市のお話
2022.06.11 須佐見
アンリ・シャルパンティエの洋菓子を頂き、有難う御座います。 ↑一昨日に頂きました ↑昨日も頂きました(笑)続いても美味しく召し上がれます。「芦屋市のてみやげ」で、間違いなくナンバーワンですね。 *************…
西宮市のお話
2022.06.10 須佐見
よしもと芸人のポスターは関西だけでしょうか?西宮市内の某役所に貼られていました。厚生労働省の転倒予防・腰痛予防ポスターです。お笑いと同じく、すべっても・ムチャしてもダメとの事。関西人じゃないと登場している全員は分からない…