熊本県の地震 ふるさと納税 福井県で代行手続きを受け付けています
熊本県で地震が起こり、「ふるさと納税」で応援をするという方法も有ります。
しかし、被災を受けた市町村では受付対応出来る状況ではなく、今日現在は現地の受け付け対応が難しいです。
そこで福井県が代行手続きを受け付けいるそうです。
2016.04.22 須佐見
熊本県で地震が起こり、「ふるさと納税」で応援をするという方法も有ります。
しかし、被災を受けた市町村では受付対応出来る状況ではなく、今日現在は現地の受け付け対応が難しいです。
そこで福井県が代行手続きを受け付けいるそうです。
2016.04.21
熊本県の地震ですが、天候が悪かったり公共交通機関の復旧の目途が立たずに大変なままです。
自分に何か出来る事は?と考えていました。
微力ですが出来る事はあります。
2016.04.16 須佐見
熊本の地震の余震が続いています。
ワタクシのスマホ(携帯電話)は、YAHOO!(ヤフー)の防災速報(無料)を受ける事が出来るように、アプリを入れて設定しています。
2016.04.01 須佐見
今日はヤフーブログに『京料理 六盛 手をけ弁当 @京都岡崎で昼食(ランチ)を頂く 』を書きました♪ ↑一昨日、3月30日に京都へ観光&花見に行きました ↑店舗へのアプローチ ↑手をけ弁当 これ以外にも料理は出ました。 詳…
2016.03.25 須佐見
大阪万博の跡地にオープンしたキスポシティ内の新施設“オービィ大阪 OrbiOsaka 大自然超体感ミュージアム”に行って来ました。
2016.03.10 須佐見
「第46回大相撲春場所前夜祭 力士とファン交歓会」に行って来ました♪
大阪のリーガロイヤルホテル大阪で行われました。
2016.03.07 須佐見
親しくさせて頂いている同業者さんから「第46回大相撲春場所前夜祭 力士とファン交歓会」の招待を受けました。
2016.02.26
先日、神戸元町のお客様宅に伺った帰りに時間が有ったので「相楽園」に寄ってみました。
2016.02.21 須佐見
今日の午後、仕事の空時間に息子のサッカーの試合の観戦をしてきました。
場所は芦屋市の南芦屋浜にある「ミズノスポーツプラザ潮芦屋」です。
2016.02.12
今日は兵庫県宅地建物取引業協会/芦屋・西宮地区と他の地区合同で開催された研修会を受けました。