壁のクロスの補修 汚れ落とし DIY
壁のクロスの補修や汚れ落としは、素人でも出来ます。エースホームの事務所も、10年ほど前に張り替えたクロスがこんな状態の所も・・・
日曜大工店で購入しました。
2016.08.29 須佐見
壁のクロスの補修や汚れ落としは、素人でも出来ます。エースホームの事務所も、10年ほど前に張り替えたクロスがこんな状態の所も・・・
日曜大工店で購入しました。
2016.08.07 須佐見
昨晩は「みなとこうべ海上花火大会」へ行って来ました。
「ポーアイしおさい公園」という場所で、少し打ち上げ場所から離れていますが、その分座ってゆっくりと見る事が出来ました。
2016.06.27 須佐見
平成28年7月10日(日)は参議院銀議員通常選挙です。
今回から18歳以上は選挙権が有ります。
先進国ではほとんど国は18歳から選挙権が有り、中には16歳からという国も有ります。
2016.06.24 須佐見
イギリスがEUユーロから離脱する事が決定しましたね。
今後、日本はどのように影響するのか?
不動産関連でどんな影響が出るのか?
また何か分かりましたら、ブログに書きたいと思います。
2016.06.23 須佐見
テレビのニュースを見て知りました。
京阪電車の中之島駅では4日間限定で「ホーム酒場」が営業されているそうです。
朝のラッシュ時しか使用しないホームに列車を止めて、車内とホームでお酒とアテを楽しめるようにしたそうです。
2016.06.21 須佐見
京都駅から北東へ1.5kmくらいの場所に梅小路公園があります。
その中の「京都鉄道博物館」へ行って来ました。
右手が「京都鉄道博物館」の入口で、左手が出口です。
2016.05.23 須佐見
先日の東京出張では六本木にある大人の遊園地?「Mercedes-Benz Connection NEXTDOOR」にも行きました。
東京ミッドタウンの斜め向かいにある、メルセデスベンツのSUV車の走破能力を乗って体験できる施設です。
2016.05.22 須佐見
先日行った東京で行った場所です。
日本橋→東京都庁→JR東京駅
2016.05.20 須佐見
ユネスコ世界遺産を目指す国立西洋美術館は都立上野恩賜(おんし)公園内にあり、他の施設も見てきました。
2016.05.19 須佐見
昨日は東京上野へ。
ユネスコ世界遺産の登録が確実となった「国立西洋美術館」などへ行きました。
写真の数が多いので今日は「国立西洋美術館」をご紹介します。