虚子記念文学館 @芦屋市平田町 阪神地域オープンミュージアム無料開放DAYで入場無料でした!
芦屋市平田町にある「虚子記念文学館」に行ってきました。阪神地域オープンミュージアム無料開放DAYで入場無料でした!俳人・高浜虚子のご親族が運営されている「 高浜虚子にまつわる品々を公開する文学館」です。 虚子が芦屋市にも…
2020.10.05 須佐見
芦屋市平田町にある「虚子記念文学館」に行ってきました。阪神地域オープンミュージアム無料開放DAYで入場無料でした!俳人・高浜虚子のご親族が運営されている「 高浜虚子にまつわる品々を公開する文学館」です。 虚子が芦屋市にも…
2020.10.04 須佐見
昨日は西宮市の苦楽園にある堀江オルゴール博物館に行ってきました♪阪神地域オープンミュージアム無料開放DAYで入場無料でした!100年以上前に制作された海外製のオルゴールが多数展示されています。今回、一般公開されていて写真…
2020.10.03 須佐見
六甲ミーツアート 2020に行ってきました♪ 11月23日(月・祝)まで開催です!今回はパンフレットと無料鑑賞ゾーンの作品をアップします。 ****************************************…
2020.09.28 須佐見
2020年10月2日(金)~4日(日)に、阪神地域でオープンミュージアム無料開放DAYが開催されます。芦屋市や西宮市などの阪神エリアの美術館や博物館・資料館などが、無料で入場できます。ワタクシ去年はアガペ大鶴美術館と西宮…
2020.09.27 須佐見
レストランクルーズ船「ルミナス神戸2」の運営会社が変わるというニュース。保有・運営していた「ルミナスクルーズ(株)」が民事再生・運休していたのが、神戸コンチェルトを保有する会社に譲渡されるとの事。↓案内 https://…
2020.09.26 須佐見
書店に「ヒロシのソロキャンプ」が並んでいて、少しだけ立ち読みしました。新型コロナウィルス対策を考えた遊びを考えないといけません。1人キャンプも「アリ」だと思いますが、「ソーシャルディスタンスを保てる人数で行って、個別のテ…
2020.09.25 須佐見
西宮市の関西学院大学で対面授業が開始されたとの事。ウィズ コロナ で、3密対策をとりながらの授業のようです。企業でも3密対策をしながら通常営業に近い営業になっていっていると思います。弊社も3密対策をとりながら、通常営業を…
2020.09.18 須佐見
本日、9月18日(金)に芦屋市役所で献血が開催されます。時間は午前10時から11時30分の間と、午後12時40分~午後4時の間が受付時間です。弊社が所属する兵庫県宅地建物取引業協会の芦屋・西宮支部も協賛していて、記念品も…
2020.09.17 須佐見
六甲ミーツアート2020が11月23日(月・祝)まで開催されています。六甲山頂周辺で散歩しながら芸術を楽しむといったところでしょうか?ワタクシもチケットを頂いたので行こうと思っています。去年も行ってオススメです♪よろしけ…
2020.09.14 須佐見
9月16日から野球やサッカー等の入場者数制限が緩和されます。現在最大5,000人に制限されていた観客数が、その2倍の最大10,000人になります。今まで年間予約契約者と公式ファンクラブの方のみで観戦チケットが完売していた…