【関西文化の日2021】電車で行ける無料開放の博物館・美術館・資料館 2021年(令和3年)11月に開催
【関西文化の日2021】電車で行ける無料開放の博物館・美術館・資料館が、2021年(令和3年)11月に開催されます。10月半ばにも当ブログで書きましたが、11月3日(水・祝)からそれぞれの開催日が変わりますが開催されます…
2021.11.01 須佐見
【関西文化の日2021】電車で行ける無料開放の博物館・美術館・資料館が、2021年(令和3年)11月に開催されます。10月半ばにも当ブログで書きましたが、11月3日(水・祝)からそれぞれの開催日が変わりますが開催されます…
2021.10.31 須佐見
先ほど、衆議院議員選挙の投票をしてきました。18歳以上の方、投票しましょう。 ***********************************************************芦屋市・西宮市の不動産の…
2021.10.17 須佐見
go to トラベルは昨年末12月28日で中断されていますが、go to トラベル兵庫県版「ひょうごを旅しようキャンペーン」が開始されました。兵庫県民が兵庫県内で宿泊するのを限定して開催されるキャンペーンです。この予算は…
2021.10.16 須佐見
100円均一のダイソーで不織布マスクを買いました。30枚で税込110円でした。1枚当たり最安なのでは?「ふつうサイズ」でも少し小さめなのがマイナスポイントです。 *****************************…
2021.10.09 須佐見
JRが「JR西日本どこでもきっぷ 3日間 」と「 JR関西どこでもきっぷ 2日間 」 の販売を開始しました。新型コロナウィルスの感染者数が落ち着いてきて、「お得に旅行はいかがですか?」というキャンペーンです。新幹線も特急…
2021.10.07 須佐見
ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン【本格実施】 (県民向けの県内旅行・宿泊代金割引及びクーポン券配布事業)ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン【本格実施】(県民向けの県内旅行・宿泊代金割引及びクーポン券…
2021.10.02 須佐見
今日は仕事で芦屋市楠町のマンションへ。その近く、芦屋市の国道2号線の北側にある「六甲味噌 本社」前が賑わっていました。 ↑六甲味噌の本社前にて国道2号線の北側の歩道から北へ撮影。 ↑ お客様感謝DAYが開催されてたんです…
2021.10.01 須佐見
100均ショップのキャンプ用品が充実しています♪ダイソーでキャンプBBQタコ焼アルミプレートが販売されてました!関西人ならアウトドアでもやっぱり粉モンのタコ焼でしょう?(笑) 「誰が一番奇麗に焼けるか?」 、やるとみんな…
2021.09.30 須佐見
六甲ミーツアート芸術散歩2021に、行ってきました♪六甲山の山頂エリアで毎年秋に開催されるイベントです。今回は無料エリアの作品を一部ご紹介します。 ↑六甲ケーブル乗り場 ↑ ケーブルカー乗ってませんが、せっかく来たので1…
2021.09.27 須佐見
先日、神戸市中央区でお仕事。神戸市内の観光地を回る連節バス「Port Loop(ポートループ)」を見かけました。三宮駅~KIITO~ポートオアシス前~新港町~ポートタワー前~ハーバーランドと観光地を回ります。神戸港に水族…