「地球の歩き方」の新刊で、東京・沖縄が出てます。
「地球の歩き方」の新刊で、東京・沖縄・東京多摩地区が出てます。新型コロナウィルス海外旅行が出来なくなり、日本国内を案内新刊が出ています。日本国内の旅行情報誌である「るるぶ」や「マップル」とは違った、「地球の歩き方」流の視…
2022.06.09 須佐見
「地球の歩き方」の新刊で、東京・沖縄・東京多摩地区が出てます。新型コロナウィルス海外旅行が出来なくなり、日本国内を案内新刊が出ています。日本国内の旅行情報誌である「るるぶ」や「マップル」とは違った、「地球の歩き方」流の視…
2022.06.05 須佐見
トップガン マーヴェリックを映画館で観てきました!初代作のトップガンの放映から36年経ち続編が放映されました。ワタクシも若い時に見て、心にの残る映画でした。前作を観ているたほうが楽しめます。オススメ映画です! *****…
2022.06.04 須佐見
昨日は辛坊治郎氏の講演会+αに行きました。過去の伝染病の発生・終息状況を鑑み、新型コロナウィルスの新種が出なくなり、今年中に終息に向かうと予測されています。大西洋をヨットで横断した話しや、知床半島での観光船沈没事故に対す…
2022.06.03 須佐見
ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)が、令和4年6月30日(木)まで期間延長となりました。1泊あたり最大5,000円割引とクーポン券が最大2,000円分もらえます。兵庫県・滋賀県・京都府・大阪府・和歌…
2022.05.29 須佐見
グーグルマップGoogleMapで行先までの電車での道のりを調べると、電車の遅延情報も分かります。以前から、グーグルマップGoogleMapで車での道のりを調べると、渋滞情報やその渋滞を含めた計算の到着予想時刻が分かりま…
2022.05.20 須佐見
一昨日の夜はノエビアスタジアム神戸でヴィッセル神戸のサッカーの試合を観戦! ↑神戸市兵庫区の和田岬にある「ノエビアスタジアム神戸」(神戸御崎公園) ↑川崎フロンターレと対戦前半・後半とも点数が入らない良い試合でしたが、後…
2022.05.19 須佐見
昨日の定休日は六甲山を登山して有馬温泉で入浴しました。兵庫県宅地建物取引業協会/芦屋・西宮支部/青年部のお誘いを受けての参加です。(ピンクのハトマークTシャツです)当初は先週に予定されていましたが、雨で延期となり人数が減…
2022.05.12 須佐見
クイズです。この施設は何でしょうか? ↑ ここまで建物外観です ↓ここから建物内部です(1枚目がボケていてすいません) ↑ウィーン生まれで画家・自然保護建築家のフンデルトヴァッサー氏がデザインした、大阪市の舞洲にある舞洲…
2022.03.07 須佐見
先日、芦屋郵便局(本局)へ行きました。待ち時間に 「ゆうちょ料金新設・改定のお知らせ」のパンフレットをもらいました。 「ATM利用料金」が有料になったり 「硬貨取扱料金」が新設されたり、各種サービスの料金が値上げされてま…
2022.02.12 須佐見
新型コロナウィルスの3回目のワクチン接種の案内が届きました。2回目と3回目のワクチン接種の間隔が8ケ月の方は7ヶ月に、7カ月の方は6ヶ月に間隔が短縮されました。 ワタクシの場合は 郵送された案内では8ヶ月となっており、8…