収益物件 管理費 高くないですか? 芦屋市・西宮市の賃貸物件
マンションを中心に収益物件の売買もさせて頂いております。
数件の収益物件を購入頂いたからお客様から、昨日電話相談がありました。
とある物件は某フランチャイズの他社さんに管理を任されていて、この4月から管理費がアップされるという連絡が入ったとの事。
毎月家賃の■%の管理費と、退去時には募集費用として家賃の2ヶ月分が掛かるとの事。
2016.03.18
マンションを中心に収益物件の売買もさせて頂いております。
数件の収益物件を購入頂いたからお客様から、昨日電話相談がありました。
とある物件は某フランチャイズの他社さんに管理を任されていて、この4月から管理費がアップされるという連絡が入ったとの事。
毎月家賃の■%の管理費と、退去時には募集費用として家賃の2ヶ月分が掛かるとの事。
2016.03.17
西宮市の夙川で、「苦楽園さくら並木ライトアップ 」が4月1日(金)~4日(月)に開催されます。
いつからか開催されていて、昼間とはまた違った幻想的な桜も見る事が出来ます。
「いつに行くか?」、スケジュールを考えてみてはいかがですか?
2016.03.14
今年も住みたい街ランキング2016関西が発表されました。
住みたい街ランキング 1位は西宮北口・2位梅田・3位神戸三ノ宮・・・5位夙川だそうです。
また、住みたい行政市区ランキングでは西宮市が1位で芦屋市は8位だそうです。
最近街並みが新しくなった西宮北口と梅田が人気で、神戸三ノ宮はこれから再開発で綺麗な街並みになると予想されます。
2016.03.03 須佐見
昨日の定休日に西宮市の甲東園にある甲東梅林へ梅を見に行ってきました。
2016.03.01 須佐見
ヤフーブログに『ラーメン荘 これが好きだから 東京/二郎系のような大盛りラーメン @西宮市の阪急電車・阪神国道駅近く』を書きました!
2016.02.29
芦屋市のJR/芦屋駅と西宮市の阪急/夙川駅間の山手幹線に「みなと観光バス」のバスが走っています。
その会社のホームページでは、バスの現在位置情報が分かります。
2016.02.27 うえせい
総務省公表の2015年国勢調査によると、芦屋市と西宮市の人口は増えています。
芦屋市が2.4%増で、県内トップの増加率です。
西宮市は1.1%の増加で2位でしょうか?
神戸市は全体では減少していますが、中央区・灘区・東灘区の阪神間は増えています。
2016.02.22 須佐見
今日は西宮市内の同業者さんと昼食を共にしました。
話題は西宮市元市会議員「野々村竜太郎氏」の話となりました。
本日現在もご本人のブログがあるということで、ネット検索すると一発で出てきました。
2016.02.18
弊社営業エリア、芦屋市・西宮市の不動産の売買事例のページを作成しました。
2016.02.16
本日の弊社ホームページで更新した新物件と値下げ物件の数は一般物件で11件・会員物件で17件です。
昨日は一般物件18件・会員物件26件と大変多くなっています。
新物件が出るのと同じくらい、成約物件も多いです。
気になる物件が有りましたら、お早めに内覧される事をお勧めします。