アンネのバラの教会 バラが綺麗に咲いてました @阪急「甲陽園駅」北側/西宮市甲陽園西山町4-7
阪急「甲陽園駅」北側、西宮市甲陽園西山町4-7にある「アンネのバラの教会」のバラが綺麗に咲いてました。
教会のお庭のバラで、道路からどなたでも観賞できます。
西宮市のお話
2019.10.27 須佐見
阪急「甲陽園駅」北側、西宮市甲陽園西山町4-7にある「アンネのバラの教会」のバラが綺麗に咲いてました。
教会のお庭のバラで、道路からどなたでも観賞できます。
西宮市のお話
2019.10.25 須佐見
にしのみや市民まつりが西宮市役所周辺で、2019年(令和元年)10月26日(土)開催されます♪
だんじりや市民ライブ・屋台や子供コーナー・ふるさとコーナーなどがあり、家族で1日楽しめます。
西宮市のお話
2019.10.17 須佐見
2019年(令和元年)10月5日(土)・6日(日)に開催された芦屋・西宮・尼崎オープンミュージアム無料開放DAY に、西宮市甲山町にあるアガペ大鶴美術館に見に行きました!
鉄筋コンクリート造エレベーター付4階建ての、この建物内全てが美術館です。
中国の美術品や象牙を使った作品が多いのが特徴です。
西宮市のお話
2019.10.06 須佐見
昨晩、西宮酒蔵ルネサンスと食フェアに行ってきました!
2019年(令和元年)10月5日(土)・6日(日)開催です。
日本酒の試飲は100円から楽しめます。
芦屋市のお話
2019.10.03 須佐見
芦屋・西宮・尼崎オープンミュージアム無料開放DAY が、2019年(令和元年)10月5日(土)・6日(日)に開催されます!
仕事の空き間にどこかに立ち寄ってみようかと検討中です。
2日間とも開催されている施設と、5日(土)のみ、6日(日)のみ開催の施設もありますので、ご確認ください。
西宮市のお話
2019.10.01 須佐見
西宮酒蔵ルネサンスと食フェアが、2019年(令和元年)10月5日(土)・6日(日)に開催されます。
日本酒の飲み比べや西宮グルメが味わえます。
関連イベントもありますので、ご家族みんなで楽しめると思います。
西宮市のお話
2019.09.26 須佐見
大道芸祭り まちかどルネッサンス パフォーマンス&フリマ&音楽が、10月27日(日)に阪神「西宮駅」隣接のエビスタ西宮と戎参道にて開催されます。
4つの会場でパフォーマンス&フリマ&音楽イベントがあります。
開催時間は11:00~16:00です。
西宮市のお話
2019.09.23 須佐見
阪神「西宮駅」南側にある和食・割烹のお店「だしの店 つみ木」で、お昼にランチを食べました。
場所は西宮市馬場町、西宮神社の東向かいです。
店主は神戸吉兆で修行されました。
西宮市のお話
2019.09.19 須佐見
令和元年(2019年)9月21日(土)に「西宮ばる&マルシェ」が阪神西宮駅」周辺で開催されます。
阪神「西宮駅」周辺の61店舗が参加して、一日限定のバルメニューが提供されます。
チケット不要で、ワンコイン(500円 or 1000円)で注文可能です。
この機会に、気になっていたお店などに訪問してみてはいかがですか?
芦屋市のお話
2019.09.17 須佐見
阪神電車の沿線にあるお勧めの飲食店を紹介するサイト「阪神ぐるなび沿線ガイド」ってご存知ですか?
「阪神電車」と「ぐるなび」が共同運営しているサイトで、「駅別」にお店を探したり「業態」からお店を探したり「トレンドランキング」から探したり等が出来ます。