芦屋川や夙川沿いをお散歩
緊急事態宣言が発令されてステイホームしてます。一歩も家を出ないのも不健康なので市内を散歩しています。芦屋川の川底の土砂撤去作業が終わり、川底の石畳が見えるようになりました。 芦屋市なら芦屋川沿い、西宮市なら夙川沿いで散歩…
芦屋市のお話
2021.05.17 須佐見
緊急事態宣言が発令されてステイホームしてます。一歩も家を出ないのも不健康なので市内を散歩しています。芦屋川の川底の土砂撤去作業が終わり、川底の石畳が見えるようになりました。 芦屋市なら芦屋川沿い、西宮市なら夙川沿いで散歩…
不動産のお話
2021.05.16 須佐見
新型コロナウィルスと不動産相場の動向とお客様の動きについてです。ちょうど1年前の4月と5月は初めて緊急事態宣言が発令されて、学校や各種店舗が休みになるなどの状況で、不動産探しや不動産売却に動く方が1/3~1/2くらいに落…
西宮市のお話
2021.05.11 須佐見
西宮市鳴尾町の中華料理店「鴻福門」でお昼にランチを食べました。緊急事態宣言前に行きました。何度も行ってブログに書いているお店です。新型コロナウィルス対策を考えて、「行った事があり安心できそうなお店」に行っています。 ↑店…
芦屋市のお話
2021.05.10 須佐見
スーパーマーケット 「パル・ヤマト夙川店」が、西宮市大谷町の山手幹線沿いに8月にオープンします!芦屋市と西宮市の境目付近で、芦屋市東部にお住まいの方も便利になりますね。ライフ夙川店が少し前にオープンしたのに続いて、お買い…
西宮市のお話
2021.05.01 須佐見
スシロー西宮鳴尾町店で、お昼にランチを頂きました。この4月に新規オープンしたお店で、緊急事態宣言発令前の4月22日(木)に行きました。スシローの店舗は芦屋市には無く、西宮市もこの1店舗のみです。 ↑店舗外観 ららぽーと甲…
西宮市のお話
2021.04.27 須佐見
お昼に丸亀製麺/西宮前浜店で「丸亀 うどん弁当」を持ち帰って食べました♪新型コロナウィルスの感染を考慮して、 行った事のある 安全そうなお店しか行ってません。 ↑店舗外観臨港線に面して南側にあります。西側がスーパーマンダ…
芦屋市のお話
2021.04.25 須佐見
緊急事態宣言が今日から施行されました。デパートなどの大型店舗や、映画館や野球場・サッカー場などの施設も休業となります。本日、訳あって西宮市にある「苦楽園」バス停の時刻表をチェックしました。夜の遅い時間のバス便が運休となっ…
芦屋市のお話
2021.04.24 須佐見
兵庫県・大阪府・京都府で緊急事態宣言が発令されました。飲食店ではアルコールの提供が禁止で、大型店舗は休業など。電車は 減便や運休をするのでご注意を。1人1人がちゃんと新型コロナウィルス対策を徹底すれば、新規発症者は減らせ…
芦屋市のお話
2021.04.17 須佐見
緊急事態宣言とまん延防止等重点処置の違いについてです。下記の比較表が分かりやすいと思います。1番の違いは緊急事態宣言が都道府県別で発令されるのに対して、まん延防止等重点処置は市町村ごとに発令可能です。兵庫県は広くてコロナ…
西宮市のお話
2021.04.13 須佐見
宅配寿司「味ぎん 夙川本店」にお寿司を、 出前館のホームページから選んで注文しました。 西宮市末広町から届けてくれます。 ↑朧月の3人前 珍しめのネタも多く、ネタが大きめです。中トロや生エビも入ってます。 ↑ 細巻マグロ…