無料PCR検査が、JR「芦屋駅」南側と阪急電車「西宮北口駅」の北東側で開催されてます。
無料PCR検査が、JR「芦屋駅」南側と阪急電車「西宮北口駅」の北東側で開催されてます。民間が運営していますが、兵庫県が実施するPCR等検査無料事業の一環です。症状が出ておらずステルスオミクロンの感染が気になる方は、検査を…
芦屋市のお話
2022.02.26 須佐見
無料PCR検査が、JR「芦屋駅」南側と阪急電車「西宮北口駅」の北東側で開催されてます。民間が運営していますが、兵庫県が実施するPCR等検査無料事業の一環です。症状が出ておらずステルスオミクロンの感染が気になる方は、検査を…
西宮市のお話
2022.02.24 須佐見
兵庫県が運営する新型コロナウィルスの大規模接種会場「新型コロナワクチン兵庫県西宮会場」前を通りかかりました。西宮市芦原町、阪急「西宮北口駅」の南側です。各市町村の新型コロナウィルスのワクチン接種会場より、早く接種出来るか…
西宮市のお話
2022.02.23 須佐見
西宮市 ではペイペイPayPay を使うと最大20%が戻ってくるキャンペーンが、2月28日(月)まで開催されています。飲食店や物販店など、普段は定価でしか購入できない書店等も使えるお店が有りますね。 残り約1週間となって…
西宮市のお話
2022.02.22 須佐見
西宮市常磐町にある「餃子の王将 西宮常盤店」でお昼にランチを食べました。 ↑店舗外観国道17号線から西向きの一方通行を西に入った住宅街にあるので、通りがかりで店舗があるのを知る方は少ないと思います。総席数30席のフランチ…
西宮市のお話
2022.02.17 須佐見
西宮市甲陽園西山町にある「アンネのバラ教会」に立ち寄りました。バラ園だけですが・・・。 ↑建物の西側にバラ園があります ↑ 南西側より ↑ バラとアンネの像 ↑ アンネの像のアップ ↑バラのアップ建物内もいつか入ってみた…
西宮市のお話
2022.02.15 須佐見
阪神「西宮駅」にあるエビスタ1階の名島亭エビスタ西宮店で、お昼にランチでラーメンを食べました。 ↑エビスタの南側に飲食店が並ぶ「 STREET KITCHEN ストリートキッチン」があり、その1店舗となります。 ↑店舗紹…
不動産のお話
2022.02.13 須佐見
昨日は弊社で土地を購入頂いたお客様と「西宮北口ハウジングギャラリー」内の ハウスメーカーさんで注文建築の打ち合わせ。エースホームでは色々なハウスメーカーさんと共同作業で、土地の売買と建物建築を進めていく方法もさせて頂いて…
西宮市のお話
2022.02.01 須佐見
西宮市、阪急「西宮北口駅」の北西側にあるスシローが運営する新業態店「 杉玉 (スギダマ) 」でお昼にランチを食べました。 ↑店舗外観 阪急電車「西宮北口駅」の北西側、徒歩5分弱くらいのところにあります。 ↑店頭のメニュー…
芦屋市のお話
2022.01.30 須佐見
新型コロナウィルスの3回目のワクチン接ですが大規模接種会場分、西宮会場におけるワクチン接種の予約受付中です。(コールセンターでも電話予約受付中) 近くでは「旧西宮市にしきた接種会場」で開催されます。 ↓兵庫県の公式ホーム…
その他
2022.01.28 須佐見
新型コロナウィルスに対する抗体が増える事が実証されています。3回目のワクチン接種を受けましょう。3回目の接種は以前は8ヶ月空けなければいけませんでしたが、現在は7ヶ月に短縮されています。↓西宮市の公式ホームページの 3回…