芦屋さくらまつり 平成30年(2018年)4月7日(土)・8日(日)開催 芦屋川沿いにて 第30回
平成30年(2018年)4月7日(土)・8日(日)に第30回芦屋さくらまつりが 芦屋川沿いにて開催されます。
多数のイベントがあり、沢山の屋台が出店します。
2018.04.03 須佐見
平成30年(2018年)4月7日(土)・8日(日)に第30回芦屋さくらまつりが 芦屋川沿いにて開催されます。
多数のイベントがあり、沢山の屋台が出店します。
2018.04.01 須佐見
芦屋市の桜の名所「芦屋川」で夜桜の花見をしました。
芦屋川の国道2号線の交差点から北側、阪急/芦屋川駅の南側までが特にお勧めです。
ここ数日が見頃と思います。
2018.03.30 須佐見
平成30年(2018年)の公示価格 が公表されました。
芦屋市と西宮市の公示価格は下記となります。
実勢価格を100~125とすると、公示価格は100です。
2018.03.26 須佐見
芦屋市と西宮市の桜の開花状況です。
4月7日(土)・8日(日)に「あしやさくらまつり」や「西宮さくら祭 in 夙川公園」が開催予定ですが、今年の開花は少し早いので、イベント時には結構散っているかもしれません。
2018.03.25 須佐見
今日はヤフー!ブログに『アラスカ 芦屋カンツリー倶楽部 芦屋市奥山のゴルフ場でお昼のランチを食べる』を書きました♪
ゴルフ場のクラブハウス内のレストランですがゴルフをしない一般の方でも利用可能です。
ゴルフ場のレストランとしては珍しい、大阪に本店があるレストランの支店となります。
2018.03.24 須佐見
芦屋市六麓荘町で桜が咲き始めていました。
ソメイヨシノとしだれ桜が咲いています。
「六麓荘町」のT字の交差点の西側に、北側へ上がるT字の交差点(信号なし)があり、その交差点を北へ上ったところにも桜が咲いています。
2018.03.23 須佐見
芦屋市朝日ヶ丘町を南北に通る「さくら参道」の桜・ソメイヨシノが寿命で植え替えされます。
芦屋市内の上のほうの朝日ヶ丘町に通っています。
ソメイヨシノは60年くらいが寿命のようで、今後は新しい桜が植えられるとの事です。
2018.03.20 須佐見
昨日の午後に兵庫県宅地建物取引業協会/芦屋・西宮支部の研修がありました。
今回は民法改正・相続法などがお題でした。
来年の民法改正では相続法が大きく変わる予定です。
2018.03.17 須佐見
平成30年(2018年)3月21日(水曜日・祝日)に「芦屋なんでもフェスタ~何かに出会える休日~」が開催されますね。
開催場所は芦屋市陽光町にある芦屋総合公園です。
2018.03.12 須佐見