神戸餃子楼 打出店 冷凍生餃子無人直売所 芦屋市浜町・阪神芦屋駅から南へ国道43号線の少し南側にオープンした無人餃子販売店
冷凍生餃子無人直売所 「神戸餃子楼 打出店」が、芦屋市浜町・阪神芦屋駅から南へ国道43号線の少し南側にオープンしました。 ↑自宅のポストにチラシが投函されてました ↑ 9月25日(土)午前11時に現地到着 ↑ 20人くら…
2021.09.26 須佐見
冷凍生餃子無人直売所 「神戸餃子楼 打出店」が、芦屋市浜町・阪神芦屋駅から南へ国道43号線の少し南側にオープンしました。 ↑自宅のポストにチラシが投函されてました ↑ 9月25日(土)午前11時に現地到着 ↑ 20人くら…
2021.09.25 須佐見
JR芦屋駅を南側に出た所の1階に、ヤマト運輸(クロネコヤマト)の荷物が受け取れる宅配ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」があります。以前から気になっていたのですが、どこの荷物の宅配ロッカーなのか分からずにスルーして…
2021.09.24 須佐見
兵庫県が土地取引の目安となる基準地価を公表しました。 芦屋市では1.7%上昇、阪神間(芦屋・西宮等を含む)では0.6%、住宅地は上昇しております。芦屋市大原町は兵庫県一地価の高い住宅地となりました。(以前は神戸市東灘区の…
2021.09.20 須佐見
エースホームのご近所をお散歩。エースホームの南側を走る国道43号線(高架上には阪神高速・神戸線)の南側路側帯に彼岸花が咲いていました。毎年咲いてますが、本格的な秋の到来を感じます。 ↑彼岸花 ↑北側(奥側)に「ローソン…
2021.09.17 須佐見
先月、8月18日(水)に新規オープンした「コーナン南芦屋浜店」ですが、キャンプ用品やバーベキュー用品が充実していると思います。また、自社オリジナルの商品も多数あります。 ↑店舗外観芦屋市の南芦屋浜、スーパーマルハチの南側…
2021.09.16 須佐見
にぎり長次郎芦屋店 廻転寿司で、お寿司のテイクアウト(お持ち帰り)をしました。新型コロナウィルスの影響で、「お店で食事」を減らしています。 ↑店舗外観(国道2号線より望む)国道2号線の北側にあります。 ↑ 駐車場もありま…
2021.09.14 須佐見
芦屋市・南芦屋浜の「バラッカデルソーレ」が、テイクアウト専門店として9月28日(木)に再オープンする?(リニューアルオープン)と知人から聞きました。(修正:9月16日ではなく9月28日でした。)外壁は全てリニューアルされ…
2021.09.10 須佐見
芦屋市の一番南側にある南芦屋浜と潮芦屋ビーチの現況です。一昨日、水曜日の定休日に南芦屋浜へ自転車で散歩に行ったところ、高潮対策の護岸工事が完了していました。 ↑潮芦屋ビーチの北側にある「潮芦屋緑地 西駐車場」は利用できる…
2021.09.06 須佐見
炭火焼鳥専門店まさや JR芦屋東店で、焼鳥のお持ち帰りをしました。 ↑店舗外観緊急事態宣言前に行きました。 ↑店頭のショーケースショーケースに陳列されている商品以外にオーダーも可能です。 ↑下の段にセットメニュー分のパッ…
2021.09.04 須佐見
エースホームの2軒南側にあるローソン芦屋高校前店が、9月26日で閉店されます。店員さんに聞くと1か月ほど前に聞かせれたのですが、閉店後に店舗がどうなるのかは未定との事。張り紙が雑っぽくて、急な閉店のようにも思えます。跡地…