兵庫県宅地建物取引業協会 研修
今日は兵庫県宅地建物取引業協会の研修に行きました。
中古住宅のインスペクションや個人情報保護法の改正などを学習しました。
中古住宅のインスペクションに関しましては弊社でも実際に受ける段取りをしている物件が有ります。
2016.09.16 須佐見
今日は兵庫県宅地建物取引業協会の研修に行きました。
中古住宅のインスペクションや個人情報保護法の改正などを学習しました。
中古住宅のインスペクションに関しましては弊社でも実際に受ける段取りをしている物件が有ります。
2016.09.15 須佐見
昨日の定休日は同業者さんや不動産関連業者さんとのゴルフコンペでした。 ↑写真は小さいです 会社や家族に内緒で来られている方もおられるそうなので、わざと小さいイメージ写真の掲載となります。 こんな会の集まりの中で、「物件情…
2016.09.13 須佐見
9月は不動産が動く時期です。
8月以前に売りに出て、売れていないの物件の値下げが多くなっています。
以前から出ている物件で気になる物件が有りましたら、お値段のほうご相談ください。
2016.09.11 須佐見
囲い込み 不動産業界に存在する顧客無視の「悪習」の実態とは?
ワタクシの知り合いの同業者社長の書かれた物が幻冬舎のホームページに掲載されています。
芦屋市・西宮市の不動産業者の中にもこういった事をやっている業者が多数存在します。
よろしければご一読ください。
2016.09.08 須佐見
不動産を初めてご購入頂く方も、もっとお気軽にお問い合わせください。
今年、取引をさせて頂いた状況で思った事です。
弊社のお客様は「弊社を2度以上ご利用頂くリピーター様」や、「弊社を初めて利用するが、不動産購入は初めてではない」お客様の割合が多いです。
2016.09.03 須佐見
中古一戸建て住宅を内覧して頂くと、たまに白蟻(シロアリ)って大丈夫ですよね?(いないですよね?)って尋ねられることが有ります。
ワタクシ、芦屋市・西宮市で20年近く不動産売買の仲介営業をしていて、見たのは1度だけです。
2016.09.02 須佐見
先月が住宅ローンの過去最低金利だったかもしれませんが、依然としてかなりの低金利は続いています。
新しい月になると各銀行の行員さんが、その月の金利表を持ってえーすほーむに来てくれます。
2016.08.30 須佐見
史上最低金利となっている住宅ローンの金利ですが、9月は上昇するようです。
最低金利の底をついたようです。
固定金利を選ぶなら早いほうが金利が安いと思います。
2016.08.23 須佐見
ワタクシの知り合いで不動産会社を相手にソフトを提供したり、コンサルティングを請け負う会社で「不動産データ&ジャーナル」という企業があります。
ここのホームページの記事が、一般の方が見ても興味深い内容だと思うのでご紹介します。
今の不動産のトレンドが見えてくると思います。
2016.08.21 須佐見
今朝、エースホームのポストを見ると単独で手投函されたこんなチラシが入っていました。
西宮市の甲陽園のマンションのチラシが、芦屋市まで広範囲に手撒きされているようです。
総戸数200戸以上のマンションが売れ残って、500万円サービスの売り切り販売となります。