宅配便の増加で宅配ボックス(宅配BOX)を見かける事が多くなりました。
宅配便の増加で宅配ボックス(宅配BOX)を見かける事が多くなりました。アマゾン等では「置き配」という、「人に渡さず玄関前などに置いて配達終了」などのパターンの配達もあり、荷物が無くならないか不安になる事もあります。 ↑実…
2022.10.20 須佐見
宅配便の増加で宅配ボックス(宅配BOX)を見かける事が多くなりました。アマゾン等では「置き配」という、「人に渡さず玄関前などに置いて配達終了」などのパターンの配達もあり、荷物が無くならないか不安になる事もあります。 ↑実…
2022.10.18 須佐見
垂水漁港食堂でお刺身定食と日替わり海鮮丼をお昼にランチで食べました。JR垂水駅と山陽垂水駅の南側(海側)にあります。三井アウトレットパーク マリンピア神戸の東側です。以前からあったそうですが、リニューアルされたとTVで見…
2022.10.17 須佐見
中国製の車「紅旗H9」や韓国製の電気自動車「IONIQ」を見かけました。 どんどん増えるのか?興味深いです。 ↑紅旗H9 駐車場にありました。 ↑ヒョンデ(現代自動車)のアイオニック(IONIQ)5走っているのを見かけま…
2022.10.16 須佐見
Nintendo (任天堂) Switch(スイッチ)のゲーム「スプラトゥーン3」が流行ってますね。高校生の息子も大ハマリで友達とネット対戦とかしてます。セブンイレブンでスプラトゥーン3のカップ麺が販売されてました。すで…
2022.10.15 須佐見
六甲味噌では、お客様感謝DAYが2022年10月15日(土曜日)9:30~15:30に開催されます。蔵から出したての無添加「蔵出しまんまみそ」の限定販売やお味噌を中心にほぼ全ての商品をお得な価格で販売されるそうです。よろ…
2022.10.14 須佐見
湊川神社と兵庫県立兵庫津ミュージアムに行きました!昨日にブログで書いた「神戸八社巡り」の途中と最後に立ち寄りました。 ↑湊川神社神社前は何度も通っているのですが境内に入るのは初めてでした。 ↑本殿境内は広くて立派です。 …
2022.10.13 須佐見
「神戸八社巡り」で、神戸市にある一宮神社から八宮神社までを歩きました。三宮神社の前は通ったことがあるが訪れていない事に気付き、 一宮神社から八宮神社まで回りました。 下調べすると「六宮神社は無いのでは?」という問題にぶつ…
2022.10.11 須佐見
たかばしラーメン京都南インター店でお昼にランチで豚骨醤油ラーメンを食べました♪先日は京都市内でお仕事、電車では不便な場所なので車で行きました。名神高速道路の京都南インターチェンジを降りて北側すぐにお店はあります。JR京都…
2022.10.10 須佐見
昨日は芦屋市内で「だんじり」と「あしや秋まつり」がありました。 ↑エースホームの店内よりだんじりを望む ↑エースホームの北側交差点を打出だんじり(元:打出村)が巡行 ↑芦屋市大桝町にある「大桝公園」で秋祭りが開催されまし…
2022.10.09 須佐見
今日はお知らせです。10月10日(月・祝)も通常通り営業します!物件案内や各種ご相談などお気軽にお申しつけください。宜しくお願い致します。 ****************************************…