阪神エリアでオープンミュージアムが開催されます! 2023年(令和5年)10月6日(金)~8日(日)
2023年(令和5年)10月6日(金)~8日(日)に、阪神エリアでオープンミュージアムが開催されます! 美術館・博物館が無料で楽しめる3日間です。気になる美術館・博物館をチェックして行ってみてはいかがですか?↓オープンミ…
2023.10.03 須佐見
2023年(令和5年)10月6日(金)~8日(日)に、阪神エリアでオープンミュージアムが開催されます! 美術館・博物館が無料で楽しめる3日間です。気になる美術館・博物館をチェックして行ってみてはいかがですか?↓オープンミ…
2023.10.02 須佐見
ペイペイPaypayで西宮市を応援しよう! 対象店舗なら最大20%戻てくるキャンペーンが2023年(令和5年)10月1日~10月31日まで開催されます。1回のお買い物5,000円で1,000ポイントの還付、期間内で最大2…
2023.10.01 須佐見
本日から10月です、今月も宜しくお願い致します。エースホーム前のイチョウはまだ緑葉ですが、実となった銀杏(ぎんなん)は大量に実になって落ちてます。 ↑今年は暑い時期が長かったのでエースホーム前のイチョウ並木はまだ紅葉せず…
2023.09.30 須佐見
JR京都駅の北側、京都駅前ビル内にある京都拉麺小路で、「祇園らぁ~めん京・京都駅ビル店」の京都熟成細麺のラーメンを食べました! ↑ JR京都駅の北側にある京都駅前ビル10階にある京都拉麺小路へ ↑12軒のラーメン店が鎬を…
2023.09.29 須佐見
京都駅ビルの大階段のグラフィカルイルミネーションPlusが綺麗でした!先日は京都市内でお仕事。帰りは夜になったので食事をして帰ろうと思い、JR京都駅の北側の「京都駅ビル」へ。大階段のグラフィカルイルミネーションPlusが…
2023.09.28 須佐見
JR名古屋駅の在来線ホームにあるお店「すみよし」で名古屋名物きしめんを食べました! JR 名古屋駅の在来線「3・4番ホーム」と「7・8番」ホームにあり、今回食べたのは「7・8番」ホームのお店です。調べるとどちらも同じ会社…
2023.09.26 須佐見
JR名古屋駅にある味仙で台湾ラーメンを食べました!名古屋名物は一通り食べたことがあると思っていたら、 味仙の台湾ラーメンを食べていない事に気付きました。 ↑店舗外観ワタクシも20人ほどの外列に並びました。 ↑メニュー表面…
2023.09.25 須佐見
コストコホールセール大阪門真倉庫店へ行きました!ガスステーションもあります。少し前にオープンしていてワタクシも行った事がある「三井ショッピングパーク 大阪門真 ・三井アウトレットパーク大阪門真」のお隣に最近オープンしまし…
2023.09.24 須佐見
阪神電車「西宮駅」南側に新規オープンした「松のや」でとんかつ定食(ロースかつ定食)を食べました!オープン記念セールの看板につられての入店です。 ↑店舗外観阪神電車「西宮駅」の南側道路の南側にあります。駅構内のマクドナルド…
2023.09.23 須佐見
先日発表された基準地価も上がっています。変動率(上昇率)は兵庫県内で芦屋市が1位で西宮市が3位です。神戸市は2位で、中心部から阪神間にかけての上昇率が高いです。 やはり都心の人気地(阪神間)に人気が集中しております。ここ…