2017国体出場選手等による「少年少女カヌー体験教室」
2017国体出場選手等による「少年少女カヌー体験教室」
一昨日、夜間カヌーのブログを書いている時にこんなのを見つけました。
2017国体出場選手等による「少年少女カヌー体験教室」の募集がされています。
2017.06.08 須佐見
2017国体出場選手等による「少年少女カヌー体験教室」
一昨日、夜間カヌーのブログを書いている時にこんなのを見つけました。
2017国体出場選手等による「少年少女カヌー体験教室」の募集がされています。
2017.06.06 須佐見
芦屋浜と南芦屋浜の間の運河(?)にて。
夜に照明をつけてカヌーに乗られていました。
この周辺は夜間のモーターボートの運行は禁止ですので気持ち良いのでは?
2017.06.05 須佐見
芦屋市展が芦屋市立美術館で、平成29年(2017年)6月3日(土)~7月2日(日)の間に開催されます。
芦屋市にかかわる色々なものが展示されているそうです。
入場無料ですので、お時間が有る時にいかがですか?
2017.06.04 須佐見
今日はヤフー!ブログに『鴻福門(コウフクモン) 日替わりランチを頂く 四川料理 @西宮市鳴尾町 』を書きました♪
麻婆豆腐の料理が名物なのですが、日替わりランチを頂きました。
2017.06.03 須佐見
今日はヤフー!ブログに『天理スタミナラーメン 針テラス店 名阪国道/道の駅針テラス内 奈良県奈良市針町』を書きました♪
スタミナラーメン等を食べました。
2017.06.02 須佐見
芦屋市内にある公立の小学校の給食は各学校の給食の調理師さんが独自に考えた献立の給食が提供されています。
そんな給食にまつわるお話しとレシピが書籍となりました。
1,000円+税で芦屋市役所で購入しました。
2017.06.01 須佐見
芦屋市役所はこの4月に部署移転などリニューアルされています。
下記は新しいニュースかと思いますが、以前から有ったらゴメンナサイ。
「ご出生」記念の写真を撮れるスペース。
芦屋市のオリジナル婚姻届。
2017.05.30 須佐見
郵便料金が平成29年(2017年)6月1日から値上げされます。
はがきが値上がりとなります。52円から62円に値上がりします。年賀状は据え置きです。
定形外郵便も値上がりします。規格外という料金が追加されたので要注意ですね。
2017.05.29 須佐見
昨日、南芦屋浜ウォーターパークでは子供さんが水遊びをしていました。
南芦屋浜下水処理場の西側にあり、下水処理施設で高度に処理された水を使っているそうです。
無料で遊べて、小学校の低学年以下の子供さんにオススメです。
2017.05.28 須佐見
今日はヤフー!ブログに『ソルト&ペッパー SALT&PEPPER AHIYA フレンチ食堂 ディナータイムに飲み放題の宴会 @芦屋市精道町』を書きました♪
六甲アイランドにあるホテルプラザ神戸のコック長だった方が腕を振るわれているので、どの料理もホテルレベルのお味です。