第9回芦屋バルが平成30年(2018年)5月26日(土)に開催されます
第9回芦屋バルが平成30年(2018年)5月26日(土)に開催されます。
前売り券を買うなら5月25日までです。
残ったチケットは「あとバル」で使えます。
JR芦屋駅の北側にあるペデストリアンデッキ(JR芦屋駅とラポルテを繋ぐ空中廊下)では、「アシオト」が同時開催されます。
2018.05.25 須佐見
第9回芦屋バルが平成30年(2018年)5月26日(土)に開催されます。
前売り券を買うなら5月25日までです。
残ったチケットは「あとバル」で使えます。
JR芦屋駅の北側にあるペデストリアンデッキ(JR芦屋駅とラポルテを繋ぐ空中廊下)では、「アシオト」が同時開催されます。
2018.05.24 須佐見
今日はヤフー!ブログに『兵庫県宝塚市でお昼のランチに河童ラーメン本舗・宝塚店で豚骨醤油ラーメンを食べる』を書きました♪
2018.05.22 須佐見
今日は大阪で勉強会でした。
ホームページの充実など、ヒントを頂きました。
徐々に反映出来るようにします。
エースホームのホームページを宜しくお願い致します。
2018.05.21 須佐見
昨晩は観戦チケットを頂いたので神戸市兵庫区にある「ノエビアスタジアム神戸」で、Jリーグのヴィッセル神戸×コンサドーレ札幌を観戦しました。
ヴィッセル神戸の親会社は「楽天」で、三木谷社長がスペインで活躍する選手「 イエニスタ」を獲得したそうです。
去年にドイツから加入した「 ポドルスキ」選手以上の年俸のようです。
2018.05.20 須佐見
阪神「西宮駅」周辺、阪神沿線の観光あるきです。
大人の方向きの「酒蔵めぐり」になります。
試飲ができたり食事ができる酒蔵もあります。
2018.05.19 須佐見
先日、阪急電車に乗った時に、駅にこんなパンフレットが置いてありました。
阪急「苦楽園口駅」周辺はスイーツとコーヒーのお店がオススメとの事です。
有名なお店、名物商品もありますね。
2018.05.18 須佐見
第48回「神戸まつり」が 平成30年(2018年)5月20日(日)に開催されます。
よさこい・サンバ・南京玉すだれ・阿波おどり・エイサー等の踊りが見れます。
屋台なども出ます。
2018.05.17 須佐見
今日はヤフー!ブログに『レフトアローン LeftAlone 中華料理 広東料理 ジャズの生演奏 夜の宴会 @芦屋市東山町』を書きました♪
2018.05.15 須佐見
芦屋市役所でもらってきました。
芦屋市の飲食店や各種店舗を英語ENGLISHと日本語で紹介している「芦屋タウンマップ ASHIYA TOWNMAP」です。
2018.05.14 須佐見
弊社、エースホームがある兵庫県芦屋市宮川町には「富田砕花」の旧居があります。
詩や短歌で有名な方で、その家は「谷崎潤一郎」も住んだ家でもあります。